有名クラシック曲 が、なんと 500曲 入り!
ピアノ曲 交響曲 協奏曲 室内楽 オペラ 歌曲 何でもござれ。
メロディーの有名な部分を上手く編曲してありますので、あの曲なんだっけを探すのに、重宝します。
ここが特にすごい!!
・作曲家あいうえお順に並べられているので、いちいち目次を見ないで探せる。
巻末に、曲名あいうえお順の索引もついてます。
・作曲家の母国名、生没年も 掲載。名前はカタカナとアルファベット両方で表記。
・1曲1曲に対して、 へぇ〜な1行メモ付き。これだけでもすごい価値あり。
Cメロ譜 っていうのかな?
メロディー の 一段譜にコードネーム がつけられたかたちでのっていますので、少し楽譜の読める方なら、 曲事典 として十分活用できます。
コード弾き のできる人は、もっともっと楽しめますね!
こんなに内容充実してるのに、楽譜の厚さは15ミリほど。
お店で演奏する方も、ちょっとリクエストされた時のためにおいておくと便利ですよ。
追記:次の楽譜について書いた記事だったのですが (メロディージョイフル クラシック名旋律全集