フジテレビでは、のだめカンタービレ2週連続お休みだそうです。
千秋ソリストでのピアノコンチェルトと、のだめ&千秋 愛の2台ピアノ。ラフマニノフ。
これはやっぱ2話続けて見たかったけど、番組改編時期の都合で しょーがないんでしょーねー。
のだめ第12話は、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番の2台ピアノ版。
4月12日(木)から放映再開。
ということで、この時期に書いても ますます記事埋もれそうなんで、ラフマニノフつながり記事は、アニメ再開後にします。
あーぁ、予定狂っちゃったわ(笑)。
しか〜し、ドルチェは見てしまった。
珍しいピアノ曲が流れてるCMを・・・。 珍しくもないかな?
とにかく、わ〜い、わ〜い!
ピアノ曲、しかも原曲で使用ってのは、鼻血ブーブーよっ! な感激。
ヒントは、奇人変人作曲家。 変人度では、有名作曲家中No.1か!? (有名なのか?)
その奇行っぷり、きみょーな言動の数々、王者の風格が漂います(爆)。
「喜びの島」 でおなじみの?ドビュッシーさんと とても仲良し。
・・・だったんだけど。
のだめも休みだし、次回はCM曲記事でーす。
ラベル:のだめカンタービレ
前回、珍しく長〜く千秋のピアノ演奏シーンがあったのは、
なんとなく第一部終了っぽい意味合いだったのかも・・・。
確か次回から、エンディング曲が変わるそうです。
オープニング曲と同じ、スエミツさんですって。(オープニング曲は変わらず)
と、どーでもいいプチ情報でした。
コメントありがとうございます!
のだめアニメは、フジテレビだと木曜の深夜24:45〜なんですけども、地域によって放映してないところとか、曜日や時間が違ってたり、いろいろあるみたいです。
のだめアニメの公式サイトhttp://www.nodame-anime.com/ で確認してみるといいですよー。 NEWSってとこに、放映時間とかの情報もアップしてるみたい。
あやぽさんも見られると良いですね。
4月から新たに放映する局も増えるので、アニメ版も盛り上がるかなぁと、ちょっと期待してるのです。
そっか〜。千秋のラフマニノフ出血大サービスは、締めくくりの時間合わせ、いやサービスだったのかも。
エンディング、今度はラプソディ・イン・ブルーにインスパイアされて作った曲、なんてのが出てくるとおいしいんだけどなぁ。
最近、ガーシュウィンの「スワンダフル」(ビクターのエブリオだっけ、ビデオカメラ)や「アイ・ガット・リズム」(東京ミッドタウンのCMだったと思う)がCM曲になってるのを見たんで、ついでに騒ぎた〜い!